更新情報
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?
勝毎電子版ジャーナル
その292「ハピオに集合!!」
十勝ひとりぼっち農園
「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」他
シネマ情報
経済
8月求人0・98倍と前年割れ 最低賃金引き上げ前に採用慎重
帯広公共職業安定所(蒔田眞也所長)は1日、8月の雇用情勢を発表した。求職者1人に対する求人数を表す有効求人倍率は前年同月より0・08ポイント低い0・98倍で19カ月続けて前年割れ。新規求人も前年を下回り、10月の最低賃金引き上げもあって採用に慎重な企業側の姿勢が反映された。 月間有効求人数は7..
帯広空港に国際定期便就航へ 受け入れ体制整備と需要掘り起こし急務

おばけや魔女がいっぱい 31日ハロウィーン ホテルやカフェが特別な空間に

人気の「あんこ博覧会」今年も 丸井今井7日まで 会場規模が2倍に
「北海道とともに成長を」 北洋銀、道銀が内定式 頭取が学生にエール
碧雲蔵 副杜氏、山根さんが帯畜大で博士号取得 「働きながら研究できる環境知って」

農福連携でワイン用ブドウ収穫 十勝が丘ワイナリー 音更町十勝川温泉

藤丸建て替え、資材高騰や安全面も考慮 「空白」つくらず仮店舗

肉牛生産、耕畜連携が打開策 全国肉牛事業協同組合の佐々木理事長に聞く
オータムフェスト過去最多来場者
ダイイチ売り上げ目標600億円超 経営方針発表

半導体後工程の開発拠点設置 ラピダス
エアロKチャーター便が初就航、帯広から4年ぶり渡航も



藤丸 解体へ 新築で30年開業方針、農協連跡に仮設店


十勝産大豆でミートソース販売へ 東洋食肉とJAかわにしが開発


ポリオ根絶を目指して2800キロ 国際ロータリー宮崎さんが帯広出発

省エネ設備導入支援で上場グループと提携 帯信金


「地方で働く」を検証 東京のTOPPAN社員4人がJA帯広かわにしで勤務
