更新情報
「11年かけて…できた! チョウザメ育てる鹿追町」他
勝毎こども新聞
2025年6月 特集/はじめよう朝活
Chaiでじ
漁師のヒントきっかけ 生食用に冷凍、「底辺魚」に異例の手間暇で“革命” 池下産業の「大トロいわし」
勝毎電子版ジャーナル
長芋の大学いも
簡単レシピ
行政
広尾の新公園「道の駅も」 町長、併設の考え示す
【広尾】広尾町の田中靖章町長は4日、整備計画の見直し案を提示した公園整備事業に関して、公園に「道の駅もしくは観光交流施設を併設したい」とする考えを示した。町民アンケートの意見などを反映させた格好で、道の駅併設型の公園を整備する自治体が多いことなども理由に挙げた。 町議会定例会の一般質問で明ら..
無電柱化進む弥生通 27年度まで540メートル整備 今年度は駐屯地前60メートル

有機食材100%の給食提供 幕別町で2500食 「十勝の食の魅力アップに」

帯広高等看護学院の学生と市民トーク 米沢市長

10、11日に一般質問 9人登壇 幕別定例会
地域貢献のネクサスに陸別町が感謝状
音更定例会9日開会、一般質問に14人
あかるい革新市政をつくる会が市に予算要望
公明党市議団が市に物価高騰対策を要望
「考え直そう 自分が思う 当たり前」最優秀賞は帯広北高3年及川さん 第23回「女と男の一行詩」
包括的なインフラ維持管理へ両町の現状共有 「群マネ」モデル地域の幕別・音更町
災害時備蓄に企業在庫活用、商工会と協定へ 広尾町
道の駅おとふけが2部門で2位 道開発局道の駅ランキング2023

大樹町起業家支援、販促などソフト事業に拡大方針 町議会一般質問で町長
林豊洲 編入に奔走 「神々遊ぶ庭」後世へ~大雪山国立公園指定90年(1)
