更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
行政
「紅麹」サプリ摂取後の体調不良 道内で広がり21人に
【札幌】小林製薬(大阪市)が製造した紅麹(べにこうじ)を含むサプリメントの摂取後に、健康被害を訴える患者が道内でも広がっている。道は4日、道内で21人が尿の異常や倦怠感などの体調不良を訴えていると発表した。 道によると、これまでに確認されたのは、40~60代の男女21人。2日に4人を公表して..
前副議長の飲酒運転疑い問題で請願採択持ち越し 本別町運委
市職員の給与4年連続「国」下回る 管理職減の影響続く
自転車ヘルメット、定着ほど遠く 事故時着用率わずか13% 努力義務化1年
あすから「春の交通安全運動」 帯広署で出動式


相続登記に補助金、空き家対策で 居住家屋も対象 池田町
資源ごみの集団回収、価格据え置き 十勝資源リサイクル組合
新会長に岩田氏 帯広市資産公開等審査会

「視野広がった」中国朝陽市派遣の熊澤さん、長谷川さんが帰国報告

動物園の年間パスが500人に当たる 水道料金の口座振替で 帯広市

芽室町が「観光ビジョン」を策定 地域一体の取り組みを明文化
浦幌町職員を募集 社会人経験者
出生減深刻、高齢者4割超え~広尾町長選・論点(上)「人口減少」
