更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
行政
◇官公庁人事~北海道開発局(3月31日、1日、関係分)
◇北海道開発局(1日) ▽旭川開建次長(帯広開建次長)神山繁 ▽帯広開建次長(稚内開建次長)高野眞司 ▽帯広開建調査官(開発監理部アイヌ施策推進課アイヌ施策推進企画官)米田雅己 ▽札幌開建技術管理官(帯広開建帯広河川事務所長)久保徳彦 ▽釧路開建根室道路事務所長(帯広開建特定道路事業対策官)湯浅浩喜 ▽..
「わくわくする取り組みで十勝活性化を」野口振興局長が着任


上下水道お客様センター開設 帯広市

「日本水大賞」を募集 7月7日から
広尾町長選で7日に政策討論会
「北海道を前に」 新年度迎え鈴木知事訓示
野生動物担当局長を新設 道機構改革・人事
新ひだか町に環境省の自然保護官事務所 8日に開所 国立公園昇格へ体制強化
十勝の高校生、就職内定率95・9% 前年比3.3ポイント減
2月の有効求人倍率1・02倍 13カ月連続前年比減 ハローワーク帯広
特定不妊治療の助成、上限20万円に増額 音更
「広尾のファン増やしたい」 協力隊の澤村さん NPO「集いの杜」設立

学校教育で優れた文化活動の2人を表彰 帯広市教委

2月は24%減の12億5300万円 十勝港貿易概況
災害用機材寄贈の帯広管工事業協同組合に感謝状 帯広市
新型コロナ、4月1日から相談体制などが変化
室蘭、釧路、深川と新たに連携 帯広市パートナーシップ制度
空き家解消に向けマッチングシステム活用進む 市と宅建協会
豊頃町職員の木幡さん デジタル庁へ派遣
