更新情報
第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
NEW親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
NEW強い雨もあす天気回復 来週の気温、今週より低く
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
「重責、ひしひしと感じる」 浦幌町教育長 上田真弓さん~新任者
〇…「町としての課題や挑戦したいことがいろいろとある中で、一つ一つに責任を持つ立場。重責をひしひしと感じている」と謙虚に語る。 〇…愛知県豊橋市出身、一橋大卒。民間企業などを経て「より良い教育の仕組みづくりに関わりたい」と、2006年に文部科学省に入省。14年半勤務し、教育基本法の改正、コロナ..
春の火災予防運動を控え局長訓示 とかち広域消防局
行政区の役割・活動見直し進める 更別で区長会議
◇道教委人事(16日)
◇海上保安庁人事(15日、関係分)
自衛隊への名簿提供拒否 30日まで受付中 帯広市
按田豊頃町長が来社
オーバーツーリズム対策強化 外国人用マニュアルや助成金 道
管理栄養士を1人募集 芽室町
按田町長に当選証書 豊頃 「身が引き締まる思い」

「未来見据えたまちづくりに全力」 小野町長3期目執行方針 音更、臨時会が開会
下校時に合わせて交通安全啓発 大樹

帯広市民ごみ排出量、1人1日当たり877グラム 道内でも低水準

会長に柏小の伊丹氏を選出 帯広市教頭会総会
280人が清掃奉仕 開園前のおびひろ動物園をきれいに

本別、新得、広尾の3署で新署長着任 春の道警人事

道の駅おとふけ3周年 19、20日に記念イベント

まちなか居住等総合案内が開設~あの時の記憶(216)
