更新情報
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
NEW管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.38「秋季道高校野球十勝支部予選」
ぽっかぽかTimes
行政
決算、補正予算など審議 一般質問は20人登壇 市議会定例会4日開会
帯広市議会9月定例会が4日午後1時に開会する。生活弱者に対する暖房代支援給付や、帯広競馬場の騎手調整室への電波防止装置の設置などにかかる費用を盛り込んだ今年度一般会計補正予算案のほか、2024年度の決算などについて審議する。 市長側提出案件は29件。うち、一般会計補正案など14件は議案審査特..
いじめ重大事態認定を報告 幕別定例会で飯田町長「再発防止へ調査」
程野教育長を再任 芽室町議会定例会議が開会
西中音更小閉校へ、27年4月から駒場小に統合
札幌国税局、伊藤国税広報広聴室長が来社

緊急銃猟で日当など補助 道一般会計補正予算
全道消防操法大会で優勝の団員をたたえる 新得消防団が祝賀会
市の食育出前授業スタート 明和小児童がシュウマイ作り挑戦~こぼれ話
東海林氏の教育長再任に同意 足寄 定例会開会
ミニ家造りや木工、地元木材に親しむ 振興局が「とかもくフェア」初開催

成年後見の担い手と交流 11日「みんつなカフェ」 市支援センター
オッズ表示不具合は復旧 ばんえい十勝 回線トラブルか
新得のトムラウシ温泉東大雪荘、宿泊料の上限値上げへ
5日に定例会開会、9日一般質問1人 士幌
災害時備蓄用の給食提供や総合訓練 音更で防災の催し

音更図書館で認知症パネル展 21日まで

あす定例会議開会 一般質問17、18日
4日に定例会開会 中札内
雄大な草原 近代化進む首都~JICA教師海外研修 モンゴル同行取材記(4)

