更新情報
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
NEW管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.38「秋季道高校野球十勝支部予選」
ぽっかぽかTimes
行政
補正予算を可決 大樹定例会が開会
【大樹】定例会は2日に開会、今年度一般会計補正予算(1億4306万円追加)と町介護保険特別会計補正予算、工事請負契約の締結など議案8件を原案通り可決した。 黒川豊町長は行政報告で農作物生育状況に触れ、暑さなどの影響で「ジャガイモとビートは不良。乳牛も夏バテで乳量に影響が出ている」と述べた。 ..
高血圧治療に理解を 厚労省が健康増進月間をPR
スマート農業や和牛生産の現場を視察 米沢市長

北海道宇宙サミット、参加者募集中 10月9、10日に帯広で開催
公住のスムーズな住み替えへ新制度を検討 市審議会
公用車のカーナビの13台で受信料未払い 新得
オッズシステム不具合で4競走取りやめ ばんえい競馬
通報や避難誘導の手順を確認 士幌町役場で防災訓練
一般会計補正予算案など可決 浦幌町議会
老人デイサービスセンターの介護士募集 大樹
職員2人募集 南十勝こども発達支援センター
総務省の「郵便局利活用推進事業」に採択 浦幌町長が行政報告
市街地のクマ発砲可能に 改正法施行で市町村が判断
幕別認定こども園、新園舎の建設工事に着手 来年11月開園予定

副町長に畑中栄和氏、賛成多数で同意 新得町議会
3日に開会 幕別定例議会
市国保会計14年連続黒字、収納率上昇 督促やアプリ納付
帯広開発建設部など道路管理者が清掃活動

犯罪被害者等支援条例制定へ 音更町 来年4月施行目指す
帯広市手話言語条例を制定~あの時の記憶(222)
