更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
行政
企業の学校支援、事例を学ぶ 南十勝社会教育主事研修会 家庭教育への関りを学ぶ
【中札内】中札内村教育委員会主管による「南十勝社会教育主事等研修会」(南十勝教育振興会主催)が12月24日、中札内文化創造センターで開かれた。家庭や企業と学校の関わり方について講演で学んだ。 南十勝(広尾、大樹、更別、中札内)の各教委の職員ら8人が参加。家庭教育サポート企業の学校支援活動に携..

11月の求人倍率 22カ月連続前年割れ
帯広署の岡崎巡査長、防犯落語動画を制作 師匠・三遊亭好楽さんとともに
道消防設備協会帯広支部が帯広市消防団に食料を寄贈 歳末警戒をねぎらうために

自主防災組織活発化へ初の活動報告会 浦幌
訪日客受け入れへ1月15日セミナー
巧妙な特殊詐欺 手口連載も続発に無力感~22-2121この1年(9)

ハイライト2024「町村」

広尾町国保病院の透析治療、看護師不足で26年度までの体制構築見送り
十勝港貿易2カ月連続前年下回る 11月11・6億円
勝美建設が市立保育所におもちゃ寄贈
「世界の課題解決、先駆的に」上士幌町 竹中貢町長~わがまちこの1年

18市町村で増 管内全体で3・9%増 普通交付税再算定
高校生音楽フェス 諦めず行動、響いたロック~22-2121この1年(7)

1年の成果に学校エアコンなど 官公庁が仕事納め、米沢市長も訓示
道開発予算微増の5745億円 25年度政府予算案
選挙制度学び模擬投票も 幕別清陵高校で町議会など出前講座

「宿泊税導入は適当」、新得町検討委が結論 年明け町長に答申
徳島市の子ども交流団が市役所を訪問
