更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
行政
広尾町会所前で回収のカラスから高病原性鳥インフル
【広尾】広尾町内で20日に回収されたハシブトガラス1羽の死骸について、十勝総合振興局は25日、高病原性鳥インフルエンザを確認したと発表した。今シーズン(9月~来年5月)管内4例目、道内28例目。 同振興局によると、死骸は広尾町会所前で回収した。9日に近くで回収したハシブトガラスの死骸からも高..
宇宙の専門書やUFO関連も充実 大樹町図書館~大樹【先読み新年号】


永原選手がパリ五輪出場 芽室町 手島旭町長~わがまちこの1年

指定後の熱意 感じられず~22-2121この1年(4)

低緯度オーロラを観測 陸別町 本田学町長~わがまちこの1年

小中併設校舎が落成 豊頃町 按田武町長~わがまちこの1年

本社来訪(25日)
加工乳補給金23銭増 最大18万トン拡大対象数量
「ありのまま受け止めて」更別で育児講演会
森林のCO2吸収量でJクレジット実施 26年の売却目指す 芽室町
晩成温泉、来年の元日営業なし


鈴木知事、今年の漢字は「生」 その理由は?

道道モアショロ原野螺湾足寄停車場線の整備見直しを知事に要望
道道モアショロ原野螺湾足寄停車場線 保安林解除の手続きに入る意向
最終処分場「うめーる美加登」利用延長で説明会 池田
本社来訪(24日)
帝繊社有地、工業系利用で合意 あす基本合意書締結へ 音更
