更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
行政
黄金道路でクマ目撃 広尾
14日午前2時15分ごろ、広尾町モエケシの国道336号(黄金道路)で、車を運転中の同町内の住民がクマ1頭を目撃したと、知人を通じて広尾署に通報した。人畜に被害は出ていない。 同署によると、クマは国道を日高管内えりも町方向に歩いていたという。体長などは分かっていない。同署で付近を警戒したが発見さ..
帯広署長に工藤氏 野手氏は本部警備部長に 道警人事
酪農安定へ意見書 浦幌定例会閉会
条例改正など可決 中札内定例会
カナダとの交流、7月に再開へ 鹿追町議会で町長答弁
生活保護の申請・相談増加 物価高も影響 市議会一般質問

芽室町議会 16日に一般質問 4人が登壇
清水一般質問 JR清水駅前のホテル跡 町長「活用法を模索」 13日
給食に「タラのザンギ」 広尾

十勝2人感染 13日の新型コロナ
ふるさと納税の経費割合、基準超え5町村 送料ネックに
川西IC団地造成へ振興局とチーム会議発足 帯広市議会一般質問

スウェーデンに学ぶ、帯広市男女共同参画講座 参加者募集
タンチョウ十勝は82羽 道の分布調査
大塚徹市議が事務所開き
ラピダス庁内組織が初会合 職員派遣や熊本視察実施へ
