更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
行政
足寄 定例会開会 スクールバスの接触事故を行政報告 けが人はなし
【足寄】定例会は7日開会。渡辺俊一町長は行政報告で、芽登小学校児童6人が乗ったスクールバスが軽乗用車と接触事故を起こしたとし、「児童、保護者、学校などの関係者の皆さんに大変ご迷惑、ご心配をお掛けして誠に申し訳ない」と陳謝した。児童や双方の運転手にけがはなかった。 議事では会期を17日までの1..
町ふるさと応援基金を新たに設置 豊頃定例会開会
小学校閉校跡地をサテライトオフィスに 士幌町が意向
看護人材の育成・確保へ 帯広大谷短大の学科再編で音更町
ジェンダーレス制服導入せず 浦幌町議会で答弁
大樹で「ゼロカーボン」講演会
