更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
行政
札内川懇談会、23年度で終了に 成果まとめたリーフレット作成へ
札内川の利活用を考える第15回札内川懇談会(石原由美子座長)が、帯広第2地方合同庁舎で開かれた。札内川技術検討会が2023年度で会を閉じるため、同懇談会も23年度をもって終了することを了承した。 同懇談会は、札内川自然再生事業実施に伴い11年に設置された学識経験者による札内川技術検討会に、地域..
十勝の協力隊ネットワーク設立へ、鈴木さんと磯野さんが発起
上帯広に複合施設 消防詰所・農業センター統合 25年利用開始 予特委17日
本社来訪(16日)
振興局公用車にトヨタ「ミライ」 道で2台目の燃料電池車

中札内でスポーツ・文化賞表彰式
2023年度の一般会計など可決 更別村議会閉会
十勝でインフル急増 3年1カ月ぶりに警報
帯広の小学校教諭 体罰で減給1カ月
中札内定例会、閉会
学園通4車線化工事が完了 混雑・安全対策を強化


合同納骨塚、新年度に再度アンケート実施へ 芽室町議会で町長答弁
幕別で地域おこし協力隊員の講演会
新ロケット発射場は「コンセッション方式」検討 大樹
刑法犯罪の発生状況などを報告 犯罪のない安全なまちづくり会議
