更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
町図書館分館でもWi―Fi利用できます! 音更
【音更】 音更町内の複合施設「プロスパ6」(大通6)2階にある町図書館分館に、Wi-Fi(ワイファイ)のアクセスポイントが整備された。11日に供用を開始した。 町が整備し、事業費は約50万円。本館(木野西通15)では、2021年12月に整備済み。 町では小・中学生と教職員、音更高校の生徒..
「池田は受け入れ体制できている」北海道観光機構統括部長が町長表敬

帯広市拓成でクマ2頭 ポロシリキャンプフィールド利用者に出没周知
イモやや回復「遅5日」 15日作況 小麦は「遅1日」
過疎計画変更など可決し閉会 清水定例会
駅前温浴宿泊施設の工事契約可決 新得定例会
プレミアム率30%の商品券を発行へ 池田町
公立芽室病院に循環器内科新設へ 月2回の外来診療 芽室町定例会議
ヘリからの消火、手順を確認 上士幌消防署など山林火災想定し 訓練


「公平、親切な役場を」 豊頃 菅原副町長退任セレモニー
議員成り手確保へ月30万円超も 芽室町議会が定数・報酬議論 23日から町民意見交換会
市職員ボーナス平均67万円 前年比2万円増
米高騰、給食に影響なし 市議会一般質問
環境生活副委員長に黒田氏 道議会 1期目で唯一
プラムタウン2期工事契約など可決し閉会 更別定例会
馬の厩舎出入り制限を緩和 馬インフル防疫で帯広競馬場
管内の新型コロナ、前週減の0・29人 リンゴ病は警報継続
国際姉妹都市トレーシー市の訪問団歓迎 芽室町で交流
