更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
行政
「新嵐山」支援を否決、今季営業せず清算へ 「再生へ町民議論を」
【芽室】芽室町議会は21日に開かれた定例会議で、経営状況が悪化している第三セクター・めむろ新嵐山(社長・佐野寿行副町長)への支援金5200万円を含む今年度一般会計補正予算案を反対多数で否決した。町がこの件について、審議のやり直し(再議)を求める可能性は低く、今後は清算作業を進めていくとしている。..

更別村が功労者表彰 9個人4団体に

「稲田まつりプロジェクト委員会」~Mottoおび広がる実施団体紹介(2)

帯広市民生委員・児童委員委に杉野氏 委嘱状伝達式
“窓口質問”に終始、熱い議論を~記者席
集団資源回収推進へ啓発強化 市議会決算審査特別委員会
スリットダム101基整備、今後も継続 池本氏代表質問に道
補正予算など議案4件可決し閉会 幕別定例会
十勝ダムで流木無料配布 来月2日から
ごみ削減は「3キリ」で 秋のリサイクル広場 市役所で22日まで
「まくべつ農福マルシェ」あすセブン札内暁店で
豊頃町で交通安全街頭啓発「旗の波作戦」

広尾町 協力隊の周知を強化 「活動見えない」指摘契機に
帯状疱疹予防接種 助成の議論継続 新得一般質問
「渋沢」縁に清水町と北区が協定へ 森林造成や災害時に連携
音更町温水プール 指定管理者を募集
「食で起業」情報交換会 30日に音更「パレット」で シェアキッチン見学など

成年後見の市長申し立てが増加傾向 市議会決算審査特別委員会
早まる日没、事故注意 あすから秋の交通安全運動 帯広署など出動式

