更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
行政
町の発展に決意新た 開町記念式典 広尾
【広尾】広尾町の開町記念式典が20日、町児童福祉会館で開かれ、町のさらなる発展へ決意を新たにした。 同町は1869(明治2)年に開拓使が置かれ、茂寄村として開町して155年となる。現在は5年ごとに式典を催しており、この日は来賓の喜多龍一道議(代理)、町議会議員、各団体の代表者、町職員ら約80..

セブンイレブンのオーナーに感謝状 詐欺を未然防止 浦幌
看護師など職員4人募集 陸別町
木野東小学校教頭 大西啓就さん~十勝川治水100年トークリレー(18)
◇公立小中学校・義務教育学校教頭人事(10月1日)
動物園への移動式トイレ設置予算可決へ 市議会議案審査特別委
治水の杜づくりで小学生が植樹活動
プレミアム付き商品券事業費など補正 足寄定例会閉会
死亡交通事故現場付近でオービス使った取り締まり 足寄
昨年度決算認定へ 市議会決算審査特別委
物価高騰対策求め署名1万4千筆 道消費者協会が国に送付
小型機前脚の部品分離が原因 航大機事故で運輸安全委
75歳以上の120人が参加 更別で敬老会開催

十勝神社前で「旗の波」 秋の交通安全運動 広尾

めむろ新嵐山 10月10日で事業停止
地方の暮らしを「ちょっと体験」 広尾でワーホリ開始
17人参加で4年ぶり開催 厚内地区敬老会 浦幌町

将来のまち可視化へ 豊頃ビジョンマップ作成第1回WS開催
