更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
行政
友好町への旅費を補助 岩手県洋野町と協定10周年企画 浦幌町
【浦幌】浦幌町と岩手県洋野町が「友好の町絆協定」を締結してから今年で10周年を迎える。節目を記念し、浦幌町は町民の洋野町への旅行経費の一部を支援する。洋野町でも同様の取り組みを行い、両町の観光振興につなげる。 (澤村真理子) 両町の交流は、洋野町が旧大野村時代の1988年、模範牧場の姉妹提携で..
役場前にパンジー1100株 音更高1年生が植栽

コロナ予防で感謝状 15団体11個人に 音更町

佐藤会長を再任 大樹町防火安全協会総会

田中新町長はこんな人 広尾

まちづくりデザイン賞ネット応募も可能に 都市環境デザイン委員会
フードバレー弱い“稼ぐ力”~検証・米沢市政4期目折り返し(1)産業政策
新町長の田中氏に当選証書 広尾

「人口を基準にすべきでない」「新たな基準必要」 議員定数巡り議論 市議会議運
「地域の信頼に応える」帯広公共職業安定所所長 蒔田眞也氏~新任者
認知度向上へ連携 医師会看護定員割れで市 市議会厚生委員会
町内の体験学習を促進、STEPを解散し新組織に 大樹
清水町議会 24日に臨時会
中央公園整備の基本設計案まとめる 24日まで意見公募 上士幌

幕別町が顕勝寺と連携協定 災害時の要配慮者の福祉避難所に
町議会が予算報告と意見交換会 25日 上士幌
道障がい者スポーツ大会開催を確認 帯広市手をつなぐ育成会が定期総会
赤れんが庁舎の仮設見学施設 来月12日に閉館
新人の田中氏が初当選 広尾町長選

セコマとまちづくりなどで協定締結 足寄町と本別町
