更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
行政
広尾の防災公園整備費3千万円圧縮 町議会特別委
【広尾】広尾町の新たな公園(防災公園)整備に関する町議会調査特別委員会が17日に開かれた。町側は事業費に関し、9月段階の積算額(約8億9000万円)から約3000万円圧縮し、約8億6000万円にする案を提示した。 前回の委員会で事業費が構想段階(約7億5000万円)より増額し、精査する考えを..
浦幌の町議が産休へ 「これからの人の手本に」
元協力隊員らが体験談報告 JICA海外協力隊募集説明会
大規模地震想定し車両撤去訓練 帯広開建
知事公邸など8棟解体へ 道有財産等有識者会議
新型コロナ11・08人 医療機関当たり、2週ぶりに増加 管内発生動向
帯広駅で冬の事故啓発~こぼれ話

16個人と6団体を表彰 新得スポーツ賞
インフル感染で音更3小・中学校で学級閉鎖
プール熱、帯広保健所管内でも「警報」発令 18年6月以来
帯広市内2校で新たに学級閉鎖 インフルエンザ
コーヒー飲んで町民と意見交換 浦幌町議会
灯火見守り21年 大津漁協厚内支所に海保長官表彰

十勝ワインも新酒発売 ヌーボーに合わせて店頭に
道内の人口減少7割が「危機感」 子育て支援「重要」6割 道調査
道のヒグマ対策室2人増員、8人体制へ
介護資格取得に補助検討、新施設整備は行わず 市高齢者福祉計画原案
35人が交流深める 東京広尾会
