更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
行政
釧路弁護士会長に佐々木弁護士が就任 「悩み相談広めたい」
十勝を含む釧路地方裁判所管内を管轄とする釧路弁護士会の今年度の会長に、帯広市に事務所を構える佐々木涼太弁護士(45)が就任した。帯広市内の弁護士が会長に就くのは岩田圭只氏以来4年ぶり。各地で開く相談会や弁護士会の情報発信について抱負を語った。(聞き手・山田夏航) -いつ弁護士を志したか。 ..
「紅麹」サプリ摂取後の体調不良 道内で広がり21人に
前副議長の飲酒運転疑い問題で請願採択持ち越し 本別町運委
市職員の給与4年連続「国」下回る 管理職減の影響続く
自転車ヘルメット、定着ほど遠く 事故時着用率わずか13% 努力義務化1年
あすから「春の交通安全運動」 帯広署で出動式


相続登記に補助金、空き家対策で 居住家屋も対象 池田町
資源ごみの集団回収、価格据え置き 十勝資源リサイクル組合
新会長に岩田氏 帯広市資産公開等審査会

「視野広がった」中国朝陽市派遣の熊澤さん、長谷川さんが帰国報告

動物園の年間パスが500人に当たる 水道料金の口座振替で 帯広市

芽室町が「観光ビジョン」を策定 地域一体の取り組みを明文化
浦幌町職員を募集 社会人経験者
出生減深刻、高齢者4割超え~広尾町長選・論点(上)「人口減少」
