更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
特集
耕土興論「藻谷浩介(日本総研主席研究員) 人手不足に本気で対処する」
以下はついこの前、函館で聞いた話である。 新幹線開業後のブームは落ち着いたが、外国人観光客の増え続ける函館では、ホテルの増設計画が相次いでいる。全道ブラックアウトに伴う落ち込みも、回復が進んでいるという。 しかし渡島管内全域の宿泊業界には、何年も前から深刻な問題がある。シーツやタオルのク..
こぼれ話「真鍋庭園の紅葉」

十勝の恵みでフルコース~イタリアーノマンジャーレ紹介(1)「前菜 大草原の小さな家」

こぼれ話「火が出たら逃げる 防火演劇鉄南保育園」

切磋琢磨の家作り~十勝2×4協会40周年(下)「技術交流、情報共有で品質向上」
耕土興論「桑原裕子(劇団KAKUTA主宰) 雲の上の稲穂」
主筆のこぼれ話「音更で銀杏が見ごろ」
切磋琢磨の家作り~十勝2×4協会40周年(上)「注目の工法 十勝に上陸」

こぼれ話「てるてる坊主ご苦労さま」

こぼれ話「巨大プラレール登場」
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(18)「足寄ひだまりファーム(足寄) 沼田正俊社長」
あの時の記憶(110)「おびひろ菊まつり会場とかちプラザ移転」

こぼれ話「紅葉の赤に負けてるポスト」

こぼれ話「副賞は世界に一冊のノート」
MV稲田店でイベント始まる まちマイ南町中エリア編
