更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
特集
耕土興論「マッド・アマノ(パロディスト) 大坂なおみ選手の『グチャグチャ』」
世界4大大会(グランドスラム)女子シングルスで日本人初の優勝を飾ったプロテニスプレーヤーの大坂なおみ選手が、都内で行われた化粧品メーカーのブランドアンバサダーグローバル契約発表会で記者の質問に発した言葉が面白い。「最近覚えた日本語は何ですか?」に「妹の部屋が(ちらかって)グチャグチャ」と例の笑み..
こぼれ話「紅葉のプラタナス 植えたのは十勝バス2代目社長夫人」

こぼれ話「“金のなる木”が満開」
わが社の誇り(5)「日本航空帯広空港所(帯広)主任 保木淳也さん」
こぼれ話「クリスマスコンサート初開催 帯広バプテスト・キリスト教会」
こぼれ話「希少コーヒー飲み比べギフト限定販売」
十勝がくれたもの~文化人インタビュー(24)「能楽宝生流(帯広) 志田和子さん」

こぼれ話「自分カレンダー用の写真つまみに思い出談議」
こぼれ話「『いい夫婦』がボウリング」
主筆のこぼれ話「写真家然とする浦島氏」
耕土興論「井上都(元こまつ座代表) Yさんのこと」
こぼれ話「子どもたちへのメッセージ」

こぼれ話「ミニバレーで保護者ら交流」
つなげ命のバトン(下)「増える近親 繁殖の壁」

つなげ命のバトン(中)「無事に育つ確率16.9%」

わが社の誇り(4)「相互電業(帯広)電気工事部次長 反保卓也さん」
耕土興論「鈴木一誌(ブックデザイナー) 緑の語るもの」
こぼれ話「御朱印で作ったびょうぶ完成」
つなげ命のバトン(上)「ホッキョクグマは姿を消すか」
こぼれ話「人形劇PR公演」
