更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
くらし一覧
ぬかびらスキー場13日遅れでオープン
【上士幌】上士幌町内のぬかびら源泉郷スキー場(市田雅之社長)が7日、一般向けにオープンした。昨年12月25日の営業開始を目指していたが、雪不足の影響で当初の予定より13日遅れた。 昨年11月中旬から人工降雪機を稼働させ、ゲレンデ造成を進めてきた。一般向けの全6コースのうち、当面は初級者向けの..
メムロスキー場11日に一部オープン 2シーズンぶり営業
アショロア目の前に 足寄動物化石博物館でMR体験会12日まで


筋ジスの和田さん、初のコンサート盛況 「挑戦の1年に」
沖縄基地問題とハンセン病テーマに29日に講演会
受験シーズン幕開け 私立高願書受付スタート
「日高山脈のある生活」フォトコン募集 日高シーニックバイウェイ
ベンチャーズで盛り上がる 「ドラム館」でオープン記念ライブ

道の駅でハスカップとラズベリー使用した発酵ビネガー販売 士幌


情景豊かに読みかせ 十勝童話会「おはなしの世界」~こぼれ話

【健康】急な下半身まひで発症 脊髄梗塞
今年への決意込めて書き初め大会 士幌

車上荒らしで男を再逮捕 帯広署
12年に一度の白蛇姫舞 巳年に合わせて保存会が奉納 鹿追

親子連れでにぎわう 清水御影で新年氷上まつり
帯広北高校で起立性調節障害の映画の鑑賞会

芽室・前田美智子さん~自慢の年賀状
幕別・高口トシ子さん~自慢の年賀状
かつて“マンモス校”今も活気 帯広開西小学校40周年


「最大の自己実現、社会参加」 帯広南町中学校50周年

