更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
くらし一覧
迫力の演奏披露 帯広吹奏楽研究会第80回定期演奏会
帯広吹奏楽研究会(永田英樹会長)の第80回定期演奏会が24日、帯広市民文化ホールで開かれた。賛助出演者を含め約60人が、常任指揮者の岩倉秀孝さんの指揮の下、迫力ある演奏を披露した。 第1部では、2024年度全日本吹奏楽コンクール課題曲1でもある行進曲「勇気の旗を掲げて」や、雄大なメロディーの..

自慢ののど披露に大きな拍手 岳峯会「吟道大会」


清水産豚肉30キロを無償提供 町養豚振興会が今年度4回目
「十勝開墾会社」3代目農場長のひ孫、吉田さんが講演 清水で郷土史2講座
認知症への理解深める 新得小でキッズサポーター養成講座
学校の好きなところ 柳町小学校~まちマイ音更編

蒼い風の会の郷土史絵本15冊を町図書館の電子書籍に登録~まちマイ音更編

クリスマスソング歌いましょう 地域交流サロン12月13日コンサート~まちマイ音更編
糖尿病と合併症、原因やケア方法解説 帯広厚生病院医師ら講演

その痛み「NSAIDs潰瘍」かも? 慢性的鎮痛薬服用に注意

心ふれあうコミュニケーションを(金野忠)~ポロシリ
帯柏葉図書局、全道2冠 書店減特集とPOPで 帯三条、芽室、音更、帯大谷も入賞

さながら銀河鉄道 「スターリンク」の人工衛星、列になって夜空進む


祖父の戸籍証明書が必要~法務局Q&A(10)
薬の困りごと解説 30日に「まち・らぼ暮らしの保健室」健康講座
「あにおび!」大団円 アニメソングライブ13年の歴史に幕


陸自第5特科隊20周年祝う 火砲祭
看護学生、地域から学び コロナ禍越え実習通常態勢に
「普段使いに」客家窯の清水さん「夢庵」で作陶展

デザート作りシェフパティシエに学ぶ 帯広調理師専門学校~こぼれ話
