更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
くらし一覧
鹿追・中村春美さん~自慢の年賀状
中村春美さん(58)=鹿追 イラストを描くときに、ヘビがなるべく中心に来るように描いてみました。それによって文字のバランスも考えてみました。
「発祥の地」が学習の場 帯広東小学校70周年


一人一人が輝く学びや 中札内上札内小学校70周年


管内初のエコスクール 帯広清川小学校60年


茶道、華道、剣舞… 御影小で伝統文化体験
特賞に清水小の岸田さん 牛乳消費拡大キャンペーン
サホロスキー場で救助訓練 スキーヤーの負傷想定
浦幌ライオンズクラブが福祉施設にサケ寄贈
門下生12人が出演 浦幌でピアノ教室発表会

ヘアドネーションきっかけは祖母の言葉 幕別小の瀬谷兄妹

「巳年」テーマに新作書 八重柏冬雷さん新春個展、13日まで
帯広ボランティア連絡協議会会長 作田克博さん~新年に思う2025
57歳で公務員から夢の料理人実現へ、秋田から単身挑戦 帯調で学びの日々

新年幕開け、技を磨き華麗にステップ 帯広圏ダンススポーツ連盟~こぼれ話

大誉地住民の交流へ「カフェ」始動 地区の教諭らが実行委員会


年度最高賞に小林さん 帯広川柳社新年会
時代超え 地域と歩む 音更駒場小学校120周年


伝統継ぐ「星の子」たち 帯広明星小学校90周年


Chai法律相談(193)「SNSでの高額収入の求人案件が闇バイトではないか心配です」

