更新情報
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
くらし一覧
帯広第七中が令和7年7月7日に 生徒会主催で「クワトロセブン」イベント
帯広第七中学校(志田直樹校長)で7日、「令和7年7月7日」と校名の「7」を合わせた「クワトロセブン(四つの7)」を記念した生徒会主催の全校イベントが行われた。「謎解きゲームドラゴンボールを探せ!」と銘打ち、生徒らが漫画ドラゴンボールに見立てたボールを探し出すゲームを楽しみ、交流を深めた。 全..

歌舞伎の音の魅力を知る 「附け打ち」専門家講師に初の体験会



妊婦の大変さを体感 中札内中で福祉を学ぶ授業

【健康】中年期の減量維持で健康寿命延伸
広尾中生に、広尾高生が「高校生活」の生の声 中高一貫「語り場」

十弗駅盛り上げを、地元農家主催のビアガーデンにぎわい 豊頃

市街地にクマ出没、対応を確認 豊頃で合同訓練


訓練の成果を披露 市消防団が総合演習

キャンプ通じ交流、十勝のボーイスカウト2団

開校90周年記念で陸自第5音楽隊が演奏会 指揮者体験も 帯広明星小

夏休みの宿題にもぴったり 8月10日に「メムオロ楽校」 同会場で町内会夏祭りも
【健康】著名人の口腔がん公表後に診断急増
100人余りがフォークダンスで交流 帯広協会が創立63周年パーティー

ぽっかぽかTimes Vol.29「花火シーズン到来」


愛くるしさ無限大 ナキウサギに岩場で遭遇


今週の「スポーツ応援団」放送内容~OCTV番組紹介

音楽も子育ても全力のクリス・ハートさん~遊楽ナビ


日高山脈、保護と利用考える 国立公園指定1年記念シンポジウム

「“とん”でもない発見?」~十勝ひとりぼっち農園その290
