更新情報
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
NEW「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
ミルクかき氷
簡単レシピ
くらし一覧
【健康】脳と腸を整える食事 会話や時間も大切
受験生の食事の取り方がメンタルや集中力に大きく影響している例を、私の心療内科クリニックでは数多く見てきました。 特に注目したいのが、近年解明された「脳腸相関」。不安やいらいらなどの感情が腸に影響するだけでなく、腸の状態が脳に影響を与えてもいるという概念です。腸内環境を整えることが、脳と心の健..
社会を明るくする運動委員会が啓発活動 幕別
進路選択の参考に 帯柏葉、帯大谷で進学相談会

144人が旗波で交通安全啓発 音更

入選者に表彰状贈る 平原社展の授賞式
幼年消防クラブ「おもちゃ花火教室」 池田カトリック幼稚園

花と緑の村づくり 成果報告し、帯響がコンサート 中札内高等養護学校

第19回全十勝こども囲碁大会成績
鉄道と文学のパネル展を開催 鉄道模型の展示や講演会も 幕別町百年記念ホール
とかちむらで「新たな過ごし方」を マテナ珈琲、和風アフタヌーンティー提供

毎日記事を見てスタンプ獲得!豪華賞品に応募 勝毎電子版15周年キャンペーン

合唱のNコン N児の間谷さんが指揮 8月の地区大会を控えて練習熱

母と過ごす貴重な時間~畜大スミス教授のHELLO ENGLISH!(7)

土偶や浮世絵、アニメ・・・日本文化を体感 東京国立博物館で展覧会
帯一中が「進路の日」設定 将来の夢や目標、家庭で話し合う機会に

狙う米兵の顔、脳裏に 本別・今野保雄さん~十勝空襲 語り継ぐ(上)

80~90年代の藤丸再現 春さんMV撮影 懐かしの制服も借り受け



士幌・旧新田小で市街地におけるヒグマ出没想定訓練 士幌

児童が話芸の楽しさ学ぶ 足寄小で落語講座

26日に足寄町商工会ビアガーデン 恒例の「パンツまき」も
