更新情報
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
トウモロコシご飯
簡単レシピ
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
くらし一覧
緑陽高校の宮川教諭に文科大臣表彰 ICT活用し授業
帯広緑陽高校(荒瀬匡宗校長)の宮川尊充教諭(44)が、今年度の「文部科学大臣優秀教職員表彰」を受けた。宮川教諭は「さまざまなことにチャレンジする環境が緑陽にあったからこその表彰。周りの人に感謝している」と話す。 広尾町出身で、2003年4月から、初任の大樹高で情報と商業を9年間、釧路商業高で..
午前6時半からファンが列 中島みゆき展に道外からも「青春時代の曲、感無量」



ミャンマー地震 義援金(4日)
春だけ楽しめるシラカバ樹液 新得キノコタンで採取体験

土木技術職1人募集 鹿追
田澤さんと村田さんに年度賞、フォトクラブ昴 4年ぶり懇親会も
緑園頌寿会が総会と懇親会
チャイルドシート道内3割使用せず 6歳以上も「肩や腰骨にシートベルト」が重要

明和小と栄小でタブレットで協働授業

丹精した花苗ぜひ めむろシニアワークセンター13日から販売~こぼれ話
ボールペンで自然を写実的に 伊藤さん22日まで作品展

帯広養護学校にランドセルカバー寄贈 青鳥舎小川さんが漫画家にデザイン依頼
「2車線利用での開催を」ツール・ド・北海道 安全対策検討会が報告書を公表
コア学園グループの種村良平代表ら来社
【健康】かゆみの強い病変が多発する「結節性痒疹」
陶芸作品を鑑賞 ネイパル足寄

保育所歌「わっかの子」振り付け完成 上士幌



更別村の観光情報インスタで発信 地域おこし吉田さん
「アイヌ交易船」再現着々 全長4メートル 幕別
