更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
芸術・文化
加藤流三絃会おさらい会
◆津軽三味線・日本民謡の「加藤流三絃会」(帯広、加藤恵理奈代表)おさらい会 10月31日、芽室町内の集団研修施設かっこうで開かれた=写真。 加藤流三絃会の門下生総勢50人が参加。小学生から80代までが日頃の稽古の成果を発表した。加藤博会主が「津軽よされ節」などを披露し、締めくくった。長年にわ..

厚内神社の絵馬を町初の有形文化財指定へ 浦幌

水木しげる展の開催費用は1000万円単位 地域に愛され実現 丘の上のミュージアム【電子版ジャーナル】
十勝小唄の動画公開 勝毎ユーチューブで
水木しげる展、来場者2万人達成 節目の2人に記念品
入賞の25点展示 いっきゅうで「竹内敏信が選ぶフォトコン」展
三谷温さんが「子どもコンサート」 中札内

日甜の歴史を解説 清水で講座

12月4日に三國洸さんピアノリサイタル 中札内
豊頃で「ヴァイオリン&ピアノコンサート」

新年文芸 12月6日締め切り
神田父娘の同時作品展始まる 神田日勝記念美術館

こぼれ話「多彩なパフォーマンスに歓声 ぷれいおん・とかち協力ステージイベント」

帯広ふだん記の会が記念の第20号発刊

歌とダンスふんだんに 帯広児童劇団が12月4、5日に公演

十勝文化会議写真部会の企画展 勝毎サロン
龍馬記念館の特別展で坂本直行紹介
ミントカフェでお菓子座まこと展
坂田雅義さん個展 うけかわで28日まで

ピアノの仁井田さん全国2大会へ 芽室
