更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
芸術・文化
文化この1年「直木賞に西條さん」
昨年に続き、新型コロナウイルスは十勝の文化・芸術界にも影響を残し続けている。それでも、以前のようにはいかなくても少しでもイベントを楽しめるよう、あるいは形を変えて開催するなど、各ジャンルでさまざまな工夫が取り組まれている。 1月。東京で選考会が行われた第164回芥川・直木賞(日本文学振興会主..
竹林さん、サロン・ポットおじさんで個展
絶景山景(6)秋・冬編「『満月の朝に』 粟野秀明さん(芽室)」
フォトクラブ昴 2021年11月例会作品

足寄 ロビーコンサート「金子智也足寄公演」

師走スケッチ「博愛会が餅つき 外国人実習生も挑戦」

帯広市民文化ホールでロビーコンサート

クリスマスコンサートに大きな拍手 とかちKidsオーケストラ
トムとジェリーの世界を体感できる「カートゥーン・カーニバル」 藤丸7階で開幕

森学さんがミントカフェで陶芸展 1月に工房で陶芸教室も

正月に向けて縁起物そろう 早めに頒布開始 帯廣神社
伊福部昭氏の楽譜や愛用ピアノが東京音大へ 親族らが寄贈
芽室中3年豊田さんが快挙 2つの全国大会でトップに

とかち岳峯会が詩吟大会 山中相談役の市文化賞受賞祝う

橋詰音楽教室門下生が演奏会

茶道裏千家淡交会帯広支部の新旧幹事長が来社
トウモロコシ皮から表情豊かな人形 江波戸さん作品展 KOHBUNDOで26日まで

時代超える名作再び 25、26日に市民ミュージカル

ティータイムコンサートで12曲披露
