更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
芸術・文化
ギャラリー夢庵で清水さん作陶展
ギャラリー夢庵(帯広市西5南11)で客家窯(はっかがま)を主宰する清水知秀さんの作品展が、同ギャラリー開かれている。28日まで。 清水さんは1990年に作陶の世界に入り、92年に足寄町のオンネトーそばに客家窯を開窯。2014年からは、同ギャラリーを拠点に作陶活動に取り組んでいる。 今回は..
昆虫主役に「生と死」を表現 黒板アート甲子園 帯南商美術部がエリア賞

「新地帯」第12号完成 5人が寄稿

「郵趣記念日」通算600号 小藤田さんが帯広電信通郵便局で郵趣展

こばやしかなさんが絵付け皿展 ミントカフェ

こぼれ話「音楽家の八木倫明さん、北海道ホテルの八木倫明さんとご対面」
ヤマハエレクトーンフェス 帯広柏葉高の田村さんがグランドファイナル出場へ
1966カルテットが公演 幕別

富永さんら熱演、「朝顔」28日まで 劇団演研
池田で中学生芸術鑑賞

ぶらり探訪「音更神社みこし 奉納され84年」

歴史的建造物フォーラム 登録や活用など意見交換
映画やアニメ題材に多彩なステージ 本田バトンスタジオが35周年記念公演

こぼれ話「12月に誕生月Special 東館さん朗読会」
さくらライオンズクラブが帯広市図書館に飛沫防止パーテーションを寄付

26日から神田絵里子風景画展 日勝の長女 初の親子同時作品展に 鹿追


創立30周年の節目祝う 十勝スポーツダンス協会

草月流鈴木泉晶グループが6年ぶり生け花展

北海道民族学会の研究会開催 浦幌
中村天平さんがコンサート 中札内
