更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
芸術・文化
新得町開拓劇「北飛翔3」5日公演 和十郎やしゃごも出演
【新得】山形県東根市との友好都市提携30周年を記念した映像語り劇「~絆を結んで~北飛翔3」(実行委員会主催)が5日午後6時から、新得町公民館大ホールで開かれる。町民有志で構成する出演者ら約50人が劇に関わる。公演を目前にした舞台では、出演者が熱のこもった最終稽古に励んでいる。(佐々木健通信員) ..
帯広美術館、4カ月の休館から1日再開 屋根など修繕


おびひろ菊まつり来場者38%減 駐車場不足要因か 若者向けイベントで新規客層開拓も

中国の古典題材など140点 帯広市民ギャラリーで墨縁展
前帯広大谷短大長の田中厚一さんが特別講演
順心窯で秋のうつわ展、カップや皿など日用使いに 本別
文芸おとふけ56号発刊 音更
中札内文化創造センターで村民文化祭 ステージ発表は3日

芸能発表に展示 浦幌町文化祭

心地よい音色 歌声会場響く 菊まつり最終日

菊まつりでJICAがトークイベント~こぼれ話

11月9日にクロモニカコンサート 早川さん教室
11月8日に模擬公演 全道大会に向け帯三条高演劇部
菊だけじゃない「菊まつり」、あすまで 音楽と華やか共演、食も

末期がんの母へ感謝の書 書家の赤間さんが緩和ケア病棟に展示

アイヌ民族聖地「カムイエロキ」で儀式 池田

奨励賞の安久澤さん、村田さんらたたえる MOA帯広児童作品展表彰式
創立50周年の帯広バトントワラーズが発表会 巧みなバトンさばきで1200人魅了


音更町内中学生らの吹奏楽響く 生涯学習フェスティバル~まちマイ音更編

来月17日に片山さんラストリサイタル開催へ~まちマイ音更編
