更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
その284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
芸術・文化
平原社展入選作品など一堂に 23日まで
平原社美術協会(村上陽一会長)が主催する「第97回平原社展」が11日、帯広市民ギャラリー(JR帯広駅地下)で開幕した。十勝管内の作家を中心とした油彩、水彩、日本画、版画、工芸などの作品が来場者の目を楽しませている。23日まで。 協会賞を受賞したひき絢子さん(帯広)の油彩画をはじめとした入賞・..
40人の書道の力作並ぶ 足寄で蘭雪・恵酔社中展、21日まで

定番クラシックから映画音楽まで 萩原建設工業感謝込めコンサート 幕別町百年記念ホール

平原社展協会賞に ひき絢子さん

万城目正の功績歌い広める 昭和歌謡を継ぐ会 ミニコンサート 幕別
美しい歌声に酔う こえだの会コンサート
「色の言葉」込め作品に 鴨川さん親子展

国立公園記念し坂本直行の絵画展示 広尾町役場

伊福部音楽セミナー今年も 音更で8月8~11日 7月26日まで参加者募集

平原まつり開会式テーマは「日高山脈」 高校書道部や大道芸人がパフォーマンス
アニソンや五輪奏でる 陸自第5音楽隊コンサート


水面の幻想と金魚の姿 中津原さん写真展 いっきゅうフォトギャラリー
ガザやウクライナの子どもたちの絵も 巨大じゃがいもアート館13日から開館 芽室

北海道川柳作家名鑑に帯広川柳社から4人
版画など46点 福原美術館で山岳画展
ショパン曲の名演聴かせる アルバート・ロト氏演奏会 地元ゆかり2人と共演も

季節の花でやすらぎを 池坊帯広中央支部青年部花展あすまで
模索続く平原まつり盆踊り 参加団体が減少「飛び入りも歓迎」

21日に民謡発表大会開催へ 音更町文化協会
企画展「日高山脈と生きる」 9日まで市民ギャラリーで 十勝文化会議写真部会

