更新情報
えだまめ餃子
簡単レシピ
NEW低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
福祉
真宗協会2施設でみなし陽性18人
社会福祉法人真宗協会は25日、運営する帯広市内の障害者支援施設「帯広慈光学園」で発熱のあった利用者16人をみなし陽性と判断した。現在、利用者34人(みなし陽性29人)、職員8人が陽性となっている。 市内の障害者グループホーム「帯広マイトリー」では、発熱した利用者2人をみなし陽性とした。これまで..
陽だまりの里のクラスター終了 本別
弁当配布型で「ふれあい交流会」 豊頃町社協

真宗協会3施設に新たな感染者 みなし陽性も
帯広開催全道大会、オンライン活用へ 手をつなぐ育成会
真宗協会2施設で新たに8人感染
真宗協会の3施設で新たなコロナ患者
稲田小6年佐藤さんが最優秀賞 障害者週間記念事業冬休みポスターコンクール
27日の「しごと・くらしの合同相談会」延期 コロナで
長引くコロナ禍で保護猫カフェは運営厳しく 22日は「猫の日」

こぼれ話「JR帯広駅『福祉のひろば』でひな祭り商品人気」
帯広慈光学園で2人、介護施設光輪で1人陽性
車いす試乗体験 浦幌小で福祉学習

幕別 コムニの里まくべつ ひな飾りを3年ぶりの設置 市丸さんが飾り付け

特養太陽園の感染者計15人に
牛乳消費拡大へ動画配信 豊頃町社協

23日の福祉職場説明会を中止
多世代交流施設の愛称「ふらっと」に 池田
