更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
NEW卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
福祉
パーキンソン病講演会 4月5日に
パーキンソン病患者や家族でつくる「パーキンソン病友の会帯広ブロック」(藤崎豊会長)の講演会が、4月5日午後3時から、帯広市グリーンプラザで開かれる。参加無料。 テーマは「パーキンソン病の福祉サービスについて」。帯広保健所職員が「医療補装具・自動車税」、市保健福祉部障害福祉課職員が「特定疾患受..
手話や絵本作りの活動紹介 芽室・ボランティアのつどい

28日に就労支援型キッズトライ 参加者募集 帯広
4月の生活保護引き下げ、世帯平均月額2100円減 帯広市試算
26日にオープニング記念講演 多機能ホーム清流の里
福祉3施設の完成祝う 上士幌福寿協会

28日に講演会「平穏死のすすめ」 鹿追恵愛会
音更町柏寿協会にタオルなど贈る ソロプチミストおとふけ

100歳武田ハナさんに祝い金 本別
介護保険料1600円増の4900円 陸別
チャリティー歌謡ショーで車椅子など寄付 芽室

後見人の役割寸劇で伝える 市老連活動研修会
認知症予防に脳トレを 来月、光寿会が帯広で開講
お年寄りミニ運動会楽しむ 広尾

成年後見について学ぶ 市老連友愛研修会
「それいゆ」でミニバレーボランティア 幕別

災害弱者宅訪問を初実施 広尾消防署
障がい者計画答申 幕別
脳トレで認知症予防を光寿会「脳の健康教室」参加募集
ワールドカフェで来年度研修探る 幕別町社協
