更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
その295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
福祉
感染拡大に備え、入院病床を拡充 帯広保健所
新型コロナウイルスの感染患者が拡大する事態に備え、帯広保健所(一色学所長)は、感染患者が入院できる病床を約20床に拡充したことが7日、分かった。呼吸器科医が常勤する帯広市内の病院の協力を得て隔離病床10床を設置。帯広厚生病院が持つ感染症病床などの14床とともに入院患者の受け入れ環境を整えた。 ..
輸血用血液が供給不足に 道赤十字センターが想定


福祉貢献10人を顕彰 清水町社協
中西さんが社協に絵画寄贈 清水

町商工会女性部が社会貢献事業 音更

権利擁護学習会で創作劇 新得

市民公開講座「脳の健康を守るために」脳卒中や認知症を解説

取材ノート「裏を取り続ける」
異例の緊急事態宣言 外出自粛要請に十勝の住民の反応はさまざま 「今は我慢」「心配し過ぎ」
管内医療関係者が緊急会合 新型肺炎発生で帯広保健所
院内感染のリスク回避へ混雑緩和に協力を 管内の医療機関呼び掛け

小中学校の休校影響 他の総合病院は27日時点で通常の外来診療
小中学校が休校 看護師2割出勤できず 帯広厚生病院が28日から一部の診療制限

農業現場における障害者雇用促進セミナー
保健師と社会福祉士募集 広尾町
音更でこころの健康講演会
高齢者のための栄養学ぶ 上士幌のシルバー学級
帯広グルッペ手話の会が50周年記念式典

出産時の容態急変から母親を救うために 慶愛など3病院が道東初の救命研修


鹿追小で車いすラグビー体験
