更新情報
農業新技術
2025年版を公開しました
NEW12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
NEW第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
福祉
十勝初、広尾町が外国人介護人材を採用
【広尾】広尾町は26日付で、特別養護老人ホーム「つつじ苑」の介護職員(会計年度任用職員)として、ミャンマー出身のユーパートンさん(27)とスーマヤッアゥンさん(20)を採用した。介護職場での慢性的な人手不足に対応するもので、自治体が外国人介護材を採用する例は管内では初めて。 特定技能1号の制..

「地域社会に必要な人材に」 市民後見人養成研修6人が修了

急逝した仲間のため心一つに練習 知的障害者らの「つばさバンド」28日初舞台へ


新会長に岡崎氏 本別町健康長寿のまちづくり会議

こども食堂に寄付 生命保険協会帯広協会
ジャガイモ詰め放題やあめ細工販売、マジック、帯響の演奏も 28日に第11回六中祭~こぼれ話
めむろ柏樹学園が初の運動会 ボッチャで交流
多彩な催し楽しむ 清水社協つどいの場が7周年でイベント
大平原交流センターで「収穫感謝祭」 帯広ケア・センターが29日
園児が「おめでとう」 特養ふらっと札内で敬老の日の交流 コロナ禍挟み5年ぶり

芽室町出身の豊田さん 祖母の入居施設にフルート演奏のプレゼント
更別で国交付金事業実施 「孤立孤独対策の担い手育成」へ
北海道ボランティアドッグの会 ふれあいイベント~こぼれ話

ひょっとこや昭和歌謡を披露 町民有志が町養護老人ホーム訪問 浦幌

函館市 男性介護者の集い~地域の輪・和3部 お年寄りとコミュニティー編(7)


更別小4年生が認知症サポーター小学生養成講座を受講

マイノリティーへ理解深めて 21日に麦音でイベント
社協のフードバンクに5万円寄付 清水ロータリークラブ
福祉施設で無料散髪 新得やすらぎ荘で帯広市のコットンファミリー
「星の庭」産たっぷりピザ人気 北斗福祉村の催し、世代超えにぎわい
