更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
NEW卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
福祉
福祉車両の助成申請受け付け 日本財団
日本財団(東京)は今年度の福祉車両助成事業の申請募集を開始する。募集期間は15~30日で、インターネットで受け付ける。 助成対象は財団法人、社団法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人、地方公共団体、社会医療法人など非営利活動・公益事業を行う団体。福祉車両は車いす対応車や幼児用バスなど10種類..
赤十字奉仕団が炊き出し訓練 清水

共働学舎創始者宮嶋眞一郎氏をしのぶ 新得

屈足わかふじ園の職員がごみ拾い 新得

銀河サロンの花見会で60人交流 本別

どの障害児も普通学級へ シンポジウムや講演
寸劇などで詐欺被害防止学ぶ 音更
民生委員に委嘱状 帯広市

園児と楽しく手遊び 芽室・ふれあい交流会
松浦トミさん100歳祝う 音更

会員拡大・連携を 田中会長を再任 帯広身障協会
博愛会リハビリ強化 開西病院にスポーツ外来も
ふらっとに押し車など寄贈 幕別、加藤建設

介護予防にいきいき百歳体操導入 広尾で養成講座

分校と高校がスポーツ交流 幕別
レクダンスや皿回し楽しむ 北サロンが8周年
森川会長を再任 音更町介護保険事業等運営協議会
植樹・清掃で町をきれいに タイキ工業と日赤東保育所
