更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
その295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
福祉
江陵高生徒が手作りマスク寄贈 町内2福祉施設に
【幕別】江陵高校(若宮栄校長)福祉科の生徒が、同校の介護実習の受け入れ先となっている町内2福祉施設に手作りマスクを贈った。 同校は今年度末で閉校が決まっており、現3年生(14人)が最後の生徒となる。毎年、3年生の介護実習の受け入れ先としてお世話になっている施設で役立ててもらおうと、新学期が始..
大樹の老人ホームでオンライン面会 新型コロナ対策
全国で解禁されたオンライン診療 十勝の医療分野でも活用の試み

新型コロナに感染した80代男性が退院 PCR検査で陰性
市社協のコロナ生活費貸付窓口、連休中の祝日も受け付け
帯広第一病院に2人の常勤医着任 糖尿病、救急などの専門医

こいのぼり81匹 春風に泳ぐ 池田

十勝の保健行政、医療機関が「最悪の事態」に備え医療提供体制を議論
介護福祉施設職員にレストランメニューの弁当差し入れへ 池田
農福連携へ一歩 幕別・北王農林でジャガイモ袋詰め

帯広市医師会、新看護学校設立に向けた準備加速 20年度中に具体計画
とかち子育て支援センター、福原が“未完成の弁当キット”を商品化へ 自宅で親子が楽しめる食育教材

広尾で手作りマスク講習会

洗えるマスク、うす井が真宗協会に寄付
新得 新リハ室完成 セラピストも増員
大樹 町社協がふまねっとクラブ再開も 再び活動見合わせ

帯広保健所でのPCR検査は当面、感染者の「陰性確認」に活用
コロナ記者会見に手話通訳 帯広市

