更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
その295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
福祉
帯広市内の児童デイサービスあびらぼが5日に体験会
帯広市内の児童デイサービスあびらぼが5日午後1時から、同施設で子どもと保護者を対象とした「児童デイ体験会」を開く。子どもにあびらぼの遊びや教育プログラムを体験してもらう一方、育児や子どもの発達に悩みを抱えるお母さんに無料カウンセリングを提供する。参加無料。 同施設は2~5歳の子どものための児..
トウモロコシ皮むきで貢献 幕別で農福連携事業

管内の70代女性がO157 帯広保健所
市社協が12日に成年後見フォーラム 制度の仕組み分かりやすく
西帯広で「ながら見守り隊」 地域包括センターと有志で


北斗が認知症グループホーム開設 地鎮祭開く
国際ソロプチミストおとふけが日用品寄付
フレイル予防には食事、運動、社会参加と口腔ケア 道後期高齢者医療広域連合が研修会
帯広協会病院で水害対応の訓練

作成済みは7割 ノウハウなく苦慮するケースも 要配慮者利用施設の避難確保計画

本別町社協職員が新型コロナ対策学ぶ

新得で障害者GHに着工 来春運用開始

障害者グループホーム着工 全10室 市街地に
管内全域に食中毒警報を発令 保健所28日発表
社会参加型デイサービスが30日に体験説明会と講演会 さくら大学
帯広のPCRセンターは1日・30人規模 市医師会
管内の男児ら3人がO26に感染 帯広保健所
管内全域に食中毒警報を発令 帯広保健所
支え合える地域を目指して 村のおとWS

気軽にプレー楽しむ「卓球療法」に中高生笑顔、帯広T・Tスタジオが指導
