更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
医療・健康
帯広保健所が手足口病の警報発令
帯広保健所は12日、手足口病の流行に関する警報を発令した。1~7日、管内の定点当たり患者報告数が警報基準(5人以上)を上回る5・43人(速報値)に達したため。同保健所が手足口病の流行について警報を出すのは約2年ぶり。 手足口病は口の中や手足などに水疱(すいほう)性の発疹が出る感染症。コクサッ..
13日に市民健康講座「高齢者の口腔をどう守るか」 十勝歯科医師会
厳かな雰囲気の中でリフレッシュ 帯廣神社で「お宮ヨガ」


「ちえん」全社員が認知症サポーター「不動産業務スムーズに」
迫る請求手続き期限、まずは相談を 弁護士によるB型肝炎訴訟説明会
十勝初のボッチャチーム「ポラリスとかち」が活動1年 子どもたちの表情豊かに
夜間診療開始から1カ月 本別町国保病院
15日に特別養護老人ホーム太陽園で感謝祭
医療現場での実習体験を報告 帯コア専医療ビジネス科
アレルギーを考える会が25日に「親子おこめ料理教室」
管内の30代男性が腸管出血性大腸菌感染症
地域交流サロンが岐路に ボランティアら高齢化、後継問題が表面化 初の解散も

患者の意思尊重を 在宅ケアシンポ

「人生会議」で話合おう 介護支援専門員公開講座
体力・認知力測定会 参加者募集 音更
アユターレ全道大会で3位入賞 精神障害者フットサル
