更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
医療・健康
勤続5年以上が過去最多 十勝老人福祉施設協議会が介護功労者表彰
十勝老人福祉施設協議会(山本進会長)の功労者表彰式が9日、帯広市内のとかち館で開かれた。管内の高齢者施設で5年以上勤続している人が対象で、1977年の制度開始以降、過去最多の163人を表彰した。山本会長は「さまざまな課題がありながらも、十勝の介護に人材が定着してきた証拠」と話す。 式では出席..
帯畜大名誉教授の福井さん 「十勝マイナー校」の5年間の活動に幕
日本ALS協会北海道支部帯広支会が第2回ALS交流会 20日午後1時から
「窃盗症」 万引きやめられない 「治療が必要」、十勝でも
帯広市社会福祉施設連協の新会長に菅原氏
博愛会のコムニ寄席 利用者ら好評
大樹町国保病院が看護師など募集
腎臓病、透析や移植で医師講演
遊方屋が免許返納後を考える講座 21日に開催
市役所で「がんに関するパネル展」 17日まで
健康食をおいしく 池田ゆたかで第一病院と連携メニューの提供開始
ジェネリック 8割達成へ 差額通知も効果市国保加入者 右肩上がりで推移
歯科医師会グループ「火曜会」 例会500回で初の市民健康講座

27日に「医療美容」サポーター養成セミナー
NPO法人みんなのポラリスがボッチャ教室 40人で競技楽しむ
十勝の障害者アートを全国へ 帯広出身の杉本さん
認知症に理解 新得町内でRUN伴

ツルハ広尾店がオープン

オストミー協会とかち支部が医療講演会
