更新情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
NEW藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
食・料理
2月10日は「豚丼の日」 専門店の肉1・5倍サービスに笑顔
2月10日は「豚丼の日」。豚丼を提供する帯広市内の飲食店では、当日限定で大盛りなどのサービスを行う店舗もあった。昼時には観光客や地元住民が、食欲を誘う炭火や甘いたれの匂いに誘われ、豚丼提供店の前に行列をつくっていた。 「2(ぶた)・10(どん)」の語呂合わせ。豚丼のたれなどを販売する食品メー..


生産者が作りやすいインゲン新品種「舞てぼう」 十勝農試が開発

本別産の小麦&トマトでピザ ふるさと納税返礼品に商品化

JICA研修員がにぎりずしに挑戦 幕別町国際交流会
奨励賞の士幌高乳加工専攻班を表彰 「わが村は美しく」 特産品開発に評価

ぷりぷり食感のツブカレー提供 広尾ふるさと給食

十勝産大豆の濃厚フムス 中央区「酒といこい時々」~見つけた!十勝
牛丼「松屋」が音更に とんかつの「松のや」の複合型店舗が5月にオープン予定

道産チーズ300種類ずらり 十勝から14工房参加 都内でイベント
塩分控えめ「健活ランチ」好評 第一病院が献立リニューアル


絵本作家すずきももさんのワークショップ 23日、町保健福祉センター

道産ホタテ入り中華丼に舌鼓 学校給食で提供 音更

北明やまざと幼稚園など食育の好事例発表 道優秀表彰受賞
十勝食材をイタリア料理に 丸勝と山忠が共同出展 都内で展示会

バレンタイン商戦活況、藤丸客取り込みも プレゼント、義理、自分用…需要多様化

音更産赤ワインあす発売 ワイナリー開設の夢へ一歩 十勝ぶどう園の中村代表

ヨガと料理で心と体をほぐして 3月2日にワイン城でイベント
広尾の海の幸、山の幸 一品グルメ紹介~まちマイ広尾編

広尾高生がご当地グルメ開発、地域の食発信~まちマイ広尾編

清水町産黒にんにく、あずき茶、あんこ…インドネシアで好評 輸出の販路拡大へ

