更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
食・料理
ご当地「ブロッコリーら~麺」を1日から発売 音更
【音更】音更町ら~麺組合(阿部利徳組合長)が開発した「ブロッコリーら~麺」が2月1日から発売される。町特産のブロッコリーをふんだんに使用した「ご当地ラーメン」を自宅で手軽に味わえる。 ブロッコリー麺は、同組合に加盟する町内と帯広市のラーメン店13店で提供している。音更町らしい商品を土産品やふ..
【新年号プレーバック】音更町 わがまち自慢

旧北洋銀跡のグローサラント事業を中断 コロナで北海道カラーズ
【新年号プレーバック】士幌町 わがまち自慢

満寿屋・麦音店で「本別町まつり」 30日
ワイン城でバレンタイン特別メニュー 池田


更農生の「村のしずく」完成 村民と一緒に商品化

北の屋台 全店と卒業店でテークアウトを開始 コロナで利用落ち込むのを少しでもカバーしたい考え


こぼれ話「JAGAコラボのラーメン人気」
本別町の前田農産食品 新風味ポップコーン開発 酪農学園大と連携
特製の高級恵方巻き販売 北海道ホテル
【新年号プレーバック】鹿追町 わがまち自慢

十勝ワイン、タイ進出へ コンサのブランド力で発信
こぼれ話「大樹高で卒業生が調理デモンストレーション」

バレンタイン用ケーキ予約開始 北海道ホテル
【新年号プレーバック】芽室町 わがまち自慢

節分 芽室産の落花生袋詰め作業大詰め



「カラダに優しいチョコ」 ホリと札医大が共同開発
ミルク&ナチュラルチーズフェア2021 感染対策を徹底して札幌でも開催
【新年号プレーバック】大樹町 わがまち自慢
