更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
食・料理
「マーボー、おいしい!」 高校生特製の豆腐が給食に登場 士幌
【士幌】士幌町内の小中学校で2月25日、士幌高校の畑作専攻班とヤマイチ日向醗酵食品(帯広市)が共同開発した「ゆめの豆腐」を使ったマーボー豆腐が、学校給食に登場した。 豆腐は絹ごしと木綿の2種類。士幌高校で栽培した大豆を活用、木綿豆腐は濃厚な味わいで喉越しがよく、絹ごし豆腐はクリーミーで滑らか..

感謝を込めて学んだ調理の腕を披露 帯広調理師専門学校51期生が卒業控え

勇足小児童が大豆ミート創作料理に挑戦

生徒が7周年で自作チーズを講師にプレゼント とかち熱中小


「みそっ娘」が自家製大豆でみそ造り 豊頃

たいきうどんに新メニュー~まちマイ大樹編
新得地鶏メインの創作料理と日本酒 「地鶏・酒・地野菜 御萩」~見つけた!十勝

帯広市の給食がレストランビュッフェに登場 道教委が札幌のホテルと企画

ポークチャップドッグやコーンとすりみのカツ… 地元食材で「親子クッキング」 芽室町



「子ども食堂」情報一元化を 十勝でプラットフォーム模索

更別農高産の小麦でパン作り 更別中央中

浦幌中生考案のかぼちゃスープ、実現 町内3店で3月5日から提供


「十勝山麓チーズ」ブランド化へ 新得、清水の4工房が協議会設立


芽室のコーン、魅力を発信 都内で交流会「めむろ熱中美食倶楽部」
「豆料理教室」の参加募集 来月9日
ほんべつSEEDの亜麻仁ドレッシング5000本突破で販売好調
ハピオで松崎町の特産品を販売 町長も訪問

グルメ旅くしろ「飲み喰い処 ひでやん」


COCOCORO大西哲也のなまらおいしいひと工夫「『赤酢シャリ』のおすし」

帯農高生がダイイチでピザコロ販売~こぼれ話

