更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
学校・教育
70周年 地域と祝う 帯広八千代中
帯広八千代中学校(嶋健校長、生徒22人)の開校70周年記念式典が3日、同校で開かれた。生徒や保護者、地域住民ら約70人が節目を祝った。 嶋校長が「本校は開校以来、地域の皆さまの献身的なご努力で素晴らしい教育環境を作り上げてきた。保護者、地域の皆さまの惜しみない支援が脈々と受け継がれているから..

道中学校アイスホッケーの出場を報告 浦幌
池田高生が手掛けたストラップを販売 コンテスト勝ち抜いた2商品

士幌小の堀江さんに道知事賞 全道交通安全ポスターコンクール


中士幌小で教師力向上ワークショップ 士幌

家族の似顔絵コンクールで表彰式
幕別清陵高生が有機農家を取材
未来プロジェクトの活動を報告 鹿追
地域の教育関係者ら久々の対面で意見交換 五中・緑小エリア・フォーラム
「舞いあがれ!」効果に期待 ロケ協力の航空大、帯広空港


大谷短大既存2学科統合し「地域共生学科」開設へ 看護学科新設で定員調整
あす「教育を考える日記念フェスタ」 音更
上士幌高生のクッキー、札幌パルコで販売 地元企業と共同開発


音更下士幌小、感染確認で1学年閉鎖 新型コロナ
同志社校友会十勝クラブが総会
児童の標語やイラストが割り箸に 特殊詐欺防止訴え 本別仙美里小

児童・生徒書道展表彰式
親子で図書館内見学 音更

池田中の石川さんに池田税務署長賞 税の作文
