更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
学校・教育
特別支援学校選択の一助に 管内各校高等部が初の合同説明会
十勝管内の特別支援学校高等部の教育課程について知り、進路選択に役立ててもらおうと、十勝特別支援教育推進ネットワーク協議会(通称とかねっと)は8日、初の「進学説明会」を十勝合同庁舎とオンラインで開いた。管内の小中学校や特別支援学校の教員80人が参加し、各学校の特色に理解を深めた。 十勝管内の特別..
士幌高で花・野菜苗販売会、色鮮やかな苗いかが

修学旅行4年ぶり「マスク無し」で 市内中学校

生徒手作りの記念品を新1年生に 新得高等支援学校

広小路でコスプレカフェ 星槎国際高生らが継続開催へ
市のファミサポ10年 利用増も送迎、預かりの会員足りず

豊頃でサケの稚魚放流

カルビーポテトが帯農生にジャガイモ栽培指導


「空飛ぶ鳥のつばさ展」新設 おびひろ動物園の畜大ブース
上士幌ライオンズクラブ安全啓発活動
本の貸し出しカンタン! 大樹小図書に新システム

新会長に芽室南小校長の長尾氏 十勝新聞教育研究会
高卒内定率、全道最高の99・8% 帯広職安
十勝小・中校長会の新役員が来社
元留学生のカッサンドルさん、思い出の南商高に

丈夫な苗求め大行列 帯広農業高校で花苗販売会


クイズで読書に親しむ 新得

熱中人の言葉(33)「小久保康生さん」

芽室中学校バレーボール部が全道に向け教育長訪問
帯高看の魅力動画で 学生が自主制作
