更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
学校・教育
今年度の「こども体験隊」が開講 音更
【音更】音更町内の小学4~6年生を対象とした生涯学習講座「音更こども体験隊」(町教委主催)の今年度開講式が10日、町ふれあい交流館などで開かれた。 異なる小学校や学年の子どもたちと協力していろんなことを体験し、地域文化への関心を広げてもらおうと開いている。今年度は4年生22人、5年生9人、6..
ホクレンが芽室町に100万円を寄付 小中学校の吹奏楽器を購入
サケの皮で制作した靴「チェプケリ」を展示 帯広信金本別支店

浦幌の高橋匠氏が新会長に 十勝管内PTA連合会

勉三ゆかりの「光る泥団子」を作成 閉校記念で幕別・途別小の児童

不登校児童・生徒の学び、仮想空間で 上士幌と芽室が6月導入 道教委実証事業
十勝に大学を創る会 初の座談会開催

子どもたちが人形劇楽しむ ぷれいおん・とかち~こぼれ話
法政大学校友会帯広支部が総会 春の集いで親睦深める
帯広の"シンママ"三浦さん、母への感謝胸に看護師の道へ あす「母の日」

青鳥舎の小川さん、日本ハムファイターズの選手題材に絵本出版

エアー遊具なや読み聞かせ 11日にアクトキッズパーク若葉小体育館
食農教育 今年もスタート 芽室
かるたやマップづくりで防災学ぶ 本別勇足小

16日に野菜苗販売会 更別農業高校
「HONKO」5年ぶり単独出場 高校野球支部予選
