更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
学校・教育
まくべつ学園 初めての地域協働活動 あいさつ運動
【幕別】小中一貫教育を行う幕別小・中学校のまくべつ学園学校運営協議会(森廣幸会長)は15日、初めての地域協働活動として、両校の児童生徒とあいさつ運動を行った。協議会の呼び掛けに応じた近隣住民らも集まり、隣接する両校の前で声掛けして登校を見守った。 協議会は昨年度から、学校・地域が一体の子ども..
障がい者乗馬の体験希望者募集 帯畜大と市連携事業
ベビースイミング 親子に笑顔 帯広・スインピアで教室

農業知る「がぶりのじかん」が今年もスタートへ 事前学習を実施 芽室小
専門書、実際に手で取って選んで ザ・本屋さん 教育現場での展示販売に力 看護学生らにも好評

道政10テーマで子どもの意見募集 31日まで
帯広北RC、帯大谷高がホスト務め互いに研さん 国際ロータリー第2500地区インターアクト十勝大会

帯大谷が3部門で最優秀 高文連放送十勝大会

近隣町との合同部活に移動支援 池田町教委がジャンボタクシー活用
新入学児の記念品制作受注 新得高等支援学校
部活動地域移行にらみ中学部活への講師派遣開始 中札内


南葛SC岡田さんらから留学経験を学ぶ 白樺学園高校ワールドワンダープログラム
測量技術を先輩から後輩へ 帯農高で3学年合同実習

高校生給付型奨学金、今年度2人を決定 ソロプチミスト帯広みどり

特別支援学校の特色に理解 管内高等部が進学説明会
熱中小7周年 畜大で25日に「文化祭」

帯広の森に春がやってきた 花、鳥を見に行こう~先生が記者

春の遠足~豆粒日記(383)
