更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
くらし一般
地域の課題解決考えよう めむろ活性化ミーティング2024
【芽室】芽室町の未来について多様な視点から考えるイベント「めむろ活性化ミーティング2024~いま、出来ること~」が9日、町内のめむろーどで開かれた。参加した約70人は、有識者らが語る地域の課題解決策などを聞き、知識を深めた。 町内の小林建設(小林信之代表)を中心につくる実行委員会が主催した。..

5年ぶりに一斉放水 本別消防団 日ごろの訓練の成果発揮

町内会の在り方で意見交換 市議会厚生委員会と市町連
フットサル通じ外国人と交流 帯広ロータリークラブ 終了後はバーベキューも

花関連のお店一堂に 初のフラワーフェス盛況 上士幌町まちなか商店街
NEW OPEN「Step X Step(ステップ バイ ステップ)」

16日に「とかちトカトカフェスタ」ソロプチミスト帯広がチャリティーイベント

能登地震被災自治体に100万円寄贈 北陸むつみ会

バルシューレ楽しもう 17日と来月29日に本別で体験教室 協力隊員の吉田さん指導
ひとり親家庭の父母対象にエクセル講習会 14日まで参加受け付け
十勝編入尽力の林豊洲氏も紹介 層雲峡で大雪山国立公園指定90年パネル展

「かべ新聞など出品増PRを」 北海道十勝新聞教育研究会の新役員が来社
「イベントなどで連携を」 新任の尾形帯広駅長が来社
労働災害防止へ取り組み強化 帯広労働基準協会が総会
16日に中垣哲也さん「オーロラ映像投影&トークライブ」帯広市児童会館で

【健康】静脈奇形 治療を諦めないで
加藤会長を再任 士幌町観光協会が総会
社会医療法人北斗、旭川の医療法人を合併
NEW OPEN「ELLE Salon de Soin(エル サロン ド ソワン)」
