更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
くらし一般
地域を花で華やかに 山望町内会花植え
◆山望町内会(鈴木登会長、104戸)が花壇に花植え 2日、地域内の柏林台通と19条通沿いの花壇で行った。 会員ら約10人が参加し、市が用意したサルビアとマリーゴールドを計1700株植えた。3列になるように1本ずつ丁寧に植え込み、花壇は鮮やかなオレンジや赤色になった。 参加した80代女..
若手職員が作物栽培 十勝総合振興局で「アグリガーデン」~こぼれ話
「花の輪・人の輪―みんなの花展」始まる あすまで帯広市民ギャラリー

緑園頌寿会、春のバス研修
グラウンドに歓声と拍手 管内小学校で運動会


鳥井さんしのび23日に会 帯広の作詞家 七回忌で「楽しく歌いたい」
十勝管内教育研究所連絡協議会の総会
地域貢献活動のケイセイと関口造園に市が感謝状
日曜にマイナカード休日窓口開設へ 音更
ひきこもりの理解深める 音更で精神保健福祉士が講演

【健康】化粧取って運動を 乾燥肌の元に
【健康】介護状況を簡易に評価
日頃の努力の成果発揮、模擬火災訓練も 陸別消防団春季消防演習

清水消防団が演習披露 勤続隊員も表彰

災害時の応急仮設住宅建設に関する協定締結 音更町と日本ムービング協
21日に語り手育成講習会 市図書館
寄せ植えにアクセサリー、花を楽しめる店が集合 9日に上士幌でフラワーフェス
全国入賞の作品も 9日まで日本盆栽協会帯広支部展

NEW OPEN「Loosen(ルースン)」

安心・とかちの暮らし(184)「クリーニングトラブルを防ぐには」
