更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
くらし一般
OCTVが16日「ドラレコの旅」
帯広シティーケーブル(OCTV、松浦俊光社長)は16日から、新番組「十勝ドラレコの旅」=写真=をコミチャン11chで放送する。 車載カメラ映像を懐かしの昭和歌謡と共に放送し、家に居ながらドライブ感覚で見てもらう番組だ。第1回目は「鹿追町までの旅」。 5分番組で毎日放送する。時間は(1)午..

NEW OPEN「RESIZE(リサイズ)」

忠類から詐欺被害撲滅を 地元企業と高齢者団体がボランティア結成


時の記念日で福祉施設に時計寄贈 帯広時計貴金属眼鏡商組合~こぼれ話
気象予報、より詳細に 変更点を共有 十勝管内防災実務担当者会議
まちなかに「和」の拠点を 京屋「soie」が来月リニューアル、着物サロンへ

愛冠見守ったアカマツ 住民らに見守られながら伐倒 ウッドチップなど再生利用 足寄

「花コミ」13日にとかちプラザ南公園で開幕 16日にはキッチンカーも
【健康】ミックス粉でアレルギー症状 ダニが原因のパンケーキ症候群
足寄 睡眠に関する商品 今年も足寄で期間限定店舗 21~23日に
広がる子育て世代の輪 高齢者との交流も 「ひよこのひろば」 上士幌

清水郵便局員がお手柄 詐欺未然防止で新得署が感謝状
国道沿いで園児ら花植え 花と道の会 新得

「大きく育ってね」 清水高で園児がサツマイモ定植

町民有志がしめ縄奉納 鹿追神社
NEW OPEN「おたからや フクハラすずらん台店」


JAGA「ペットのど自慢」募集
利用者がバイオリン演奏楽しむ 通所型介護予防事業「すまいる」 音更
児童会館のプラネタリウム より繊細に夜空を表現
